この土日は東九州トレセンに帯同

 

 

東九州トレセンは、宮崎県、大分県、鹿児島県の県トレセンU-11と宮崎県のエリート10が参加する交流試合

 

 

現在の宮崎県トレセンの立ち位置がわかるし、ゲームを通して課題もたくさん見えてくるめちゃくちゃ貴重な経験です

県トレセンU-11を2つに分けて自分は個性派揃いのチームを担当

 

 

そこにはもれなくナナトとコウシも入ってました(笑)

 

 

アップから高い基準を示しながら選手のプレーを分析していきますが…

 

 

ん?守備できる選手がいなくない??

まずはエリート10との試合

 

 

試合前にフィジカルとスピードはもちろんテクニックで圧倒しようと話をして試合に入りました

 

 

アップでテクニックの部分を積み上げたのでシンクロコーチングでチャレンジを促しました

 

 

徐々にメンバーの息も合ってきて、エリート10を圧倒してたね👍

 

 

次は大分県

 

 

大分県の選手はテクニックはもちろん攻守ともにオフの動きがよく、強度も高くて終始圧倒されたかな

 

 

そしてアップで感じた不安が的中

 

 

守備のスタートポジションやカバーのポジションが取れない選手が多くて、途中からどこから改善しようかと頭真っ白になりました😅

 

 

しかし、大分県のGKがでかいし、蹴れるし、反応早いし、めちゃくちゃ上手かったぁ

 

 

ナナトもいつもなら決めてるシュートを何本か止められてたね

 

 

いやぁ、世界は広い(笑)

2日目は鹿児島県とのゲームから

 

 

宮崎県が圧倒された大分県を圧倒してた鹿児島県

 

 

何とか一矢報いたいなぁ

 

 

ということで、アップは1日目に課題だと感じた守備のTR

 

 

1stDFの寄せの基準やカバーのポジショニングを丁寧に伝えながらチーム全体で奪うことを共有して試合へ

 

 

メンバー全員が強度高く守備をしてくれて、内容としては1日目よりかなり良くなってたけど、球際の強さだったり、オフの動きの差で差がついたかな

 

 

久しぶりにJFAアカデミー熊本宇城の宮川コーチとも話ができて、鹿児島県のすごさと宮崎県の課題について色々と貴重な話をいただきました

 

 

また、宮川コーチからコーチングのアドバイスもいただいて、早速チャレンジしてみると選手がみるみる良くなってましたぁ

 

 

いやぁ、やっぱりさすがです👍

 

 

ナナトは宮川コーチからイジられて、負けずに言い返してましたが(笑)

最後は大分県と順位決定戦

 

 

いただいたアドバイスを自分なりに整理して、より具体的なコーチングを意識してアップから臨みました

 

 

選手たちも最後は勝って終わるんだという気迫が伝わって1-4から守備の強度が上がり、良い守備から攻守の切り替えが早くなって、相手の守備がそろう前に早い攻撃でゴールに向かっての逆転で5-4で勝ち

 

 

最後はナイスゲームでした👍

 

 

本当に本当に貴重な経験ができた2日間となりました

 

 

チーム活動がある中でトレセンに送り出していただいた代表を始めチームのみなさん

 

 

ありがとうございました🙇

 

 

ここで得たものをチームに還元できるよう、また精進していかなきゃな

 

 

アスランの選手たちも2日間躍動してました

 

 

エリート10で出場してたタクト、ユウリ、サスケ、ジュンペイ、アオト、リムも1つ上の県トレセンU-11にファイティングポーズ取り続けて戦ってたね

 

 

ユウリのPKをタクトがスーパーセーブしたのはしっかり見たよ❗(笑)

 

 

この貴重な経験を今後に活かしてくれよ〜

 

 

ナナトとコウシも強度の高い鹿児島県と大分県と試合をしてたくさん感じたことがあると思うから、それをぜひチームのみんなに伝えてほしいな

 

 

期待してるよ~

 

 

ナナトは終わってからもずっと宮崎県トレセンで紅白戦をやりたいやりたいとガルガルしてましたぁ、コウシに冷めた目で見られながら(笑)


1つ星 (3いいね!)
読み込み中...

この記事をシェアする

関連記事