土曜日は3年、2年、1年生でTRMに参加
場所は西都の清水台
雨上がりでしたが、芝の状態は良かった〜
1年生は初めての対外試合
元気な選手が多いからどのくらい暴れてくれるら楽しみだね
3年、2年も新学年に上がって少しずつ成長をみせてくれてるので、その成果を見せてほしいね
さあ、どんな試合が見られる楽しみ〜
3年、2年を自分が、1年をこたコーチが担当してアップ開始
3、2年は、ボールを使ったコーディネーション→観るTR→1vs1で攻撃と守備の原理原則を少しずつ積み上げ
特に守備のところは1stDFの寄せの基準を丁寧に示して細かくジャッジ
徐々に守備の寄せの強度も上がってバチバチやり始めたところで試合へ
今日はTSUMASSさんとタイマンTRM
3年生は2年生ショウゴにヘルプで入ってもらってチャレンジ
最初は、相手の寄せの早さや球際の強さに慌ててムキになって、相手の人数が多いエリアに猪突猛進してたね(笑)
守備も悪くはなかったけど、ボールを奪ってからのプレーが少し雑になってて、なかなか自分たちのボールにできず…
ボールに近寄りすぎてて観るものが減っていたので、オフのポジショニングと空いてるスペースを使うことをコーチング
するとユウキやキイチロウ、アサヒが狭いエリアから逆サイドにパスを回せるようになり、空いたスペースからいい縦パスが出るように
そこからは猛攻をしかけて、得点を重ねてたね
アサヒはハットトリックしてた~、素晴らしい👍
そしてショウゴもゴールを奪ってた
リフティング頑張ってたし、ボールを蹴れるようになってたから3年チームに入ってもらったけど、期待以上に3年生の早さにも全然付いてこれてた〜、すごい👍
続いて2年生は3年生サエを加えてチャレンジ
観るもの増やすのはまだ難しいので、相手を見てプレーを選択することを要求
相手のプレッシャーが強くて、早い選手が多くてなかなか難しい試合になったかな
試合後半に大量失点してヒカルが心が折れそうに…他にも何人か心が折れてたね(笑)
でも、その経験が大切❗
この経験を繰り返して、考えて、さらにチャレンジした選手がサッカー上手くなっていくからチャレンジしたことに自身持って突き進んでね
でも収穫もあったね〜
ショウジロウとサエの初得点✨
2人とも一生懸命ボールを追いかけてコーチのコーチングに素直に応えようとチャレンジしてくれてたね
得点決めてめちゃくちゃ喜んでた2人の姿見て、コーチもめちゃくちゃ嬉しかった~
ナイスゴール👍
1年生の試合も少し見たけど、身体能力高い選手が多いのが印象的だったかな
相手を圧倒するシーンもあったし、全体的に上手な選手が多くて、これからが楽しみだね😁
アスランで色々なチャレンジを通してたくさん成功も失敗も経験して、心も身体も大きく成長していこうね👍
試合終了後は、みんなで相手チーム、グラウンド、保護者、コーチにきちんとあいさつ
テントがビシッとしたお礼の言葉で締めてくれましたが…あいさつ終わった後に1年生に絡まれて倒されてました(笑)
強くなろうね、テント😅
TRMしていただいたTSUMASSのみなさん、ありがとうございました❗
また、お手合わせよろしくお願いします🙇
初めての対外試合の1年生や初めてTRMに参加した2年、3年の選手は何を感じたかな?
TRMは普段のTRでやってることにチャレンジする場
普段のTRでたくさんチャレンジして、TRMで磨いて、色々な技術、戦術を自分のものにしていけるといいな
そして、徐々に圧倒的な個の技術に支えられたグループで相手を崩すアスランのサッカーを実現できるようになってくれ〜
最後にある保護者の方の言葉を紹介します
「気もち繋がらずして球繋がらず」
まさにアスランのサッカーを象徴する言葉
何を観てるか、どう判断したか、何を実行するか、アイデアや戦術理解の共通認識ができないとアスランのパスサッカーは実現しません
そのためには日常から判断実行を繰り返す、色々なサッカーに触れる、判断を実現するための技術を身につけるなど、たくさんのことにチャレンジが必要
でも、TRMを観てて、この3年生、2年生、1年生のメンバーならできる❗って確信しましたぁ
来週から色々なことにチャレンジして、サッカー楽しんでいこう⚽