とうとうGWも後半に突入

 

 

GW後半4日間はKINGCupに参加させていただきます

 

 

九州内外から全国大会常連のチームが数多く参加する強度高い大会

 

 

さぁ、どこまで通用するか楽しみだね

まずは初日

 

 

6年生と5年生で3チームに分けて、A戦とB戦で色々な強豪チームにチャレンジ

 

 

早くて、強くて、上手い相手に何ができて、何が通用しないのかをこの時期に肌で感じられるこの機会は本当に貴重

 

 

まずはAチームのアップから

 

 

ロングキックとクロスの攻撃と守備を中心に

クロスの攻撃も守備も個人戦術も当然ながらそれ以上に連携が必要な部分

 

 

そのためには原理原則の共通理解、優先順位の共通理解、どこでボールを奪うか、どこでゴールを奪うかの共通認識が不可欠

 

 

それをすり合わせるためにコーチングで意見交換してほしいけど、なかなか声が出ないねぇ

 

 

サッカー外でしゃべってるくらいしゃべるだけなんだけどなぁ(笑)

続いてB戦メンバーのアップ

 

 

B1とB2に分かれてともきコーチがB1を自分がB2を担当

 

 

B2は止める&運ぶ&蹴るのテクニックにフォーカスしたメニューでアップ

細かく基準を示しながら丁寧にジャッジして、最後は2vs2vs2で狭いエリアで相手とスペースを観ながらテクニックを発揮することを追求

 

 

シンクロコーチングでボールの移動中にポジションを移動することとパスの質を求め続けると最後の方は動きながらテクニックを発揮できる選手が増えてきたね

 

 

というところでアップ終了し、試合へ

エイトもごきげんだし、何かいい雰囲気(笑)

 

 

3試合をB1とB2で戦って、全員出場でチャレンジ

 

 

宮崎ではなかなか味わえない強度と技術の高さの中で何を感じたかな?

 

 

アスランらしいサッカーを発揮する場面もちらほら見られて収穫もあったけど…

 

 

頑張るとか戦うって部分では物足りない選手もいたね

 

 

やっぱり日常からもっともっと頑張るとか戦うって部分を意識していかないと、上のレベルに行ったときに苦しくなるよ

 

 

テクニックや戦術への理解はかなり上達してきてるから、ぜひベースの部分をもっとこだわって自分たちで追求していってほしいな

それにしても…GKのタイセイはヤバいくらい決定的なシュート止めてたね👍

 

 

持ち前の反射神経の早さでシュートストップはかなり上達してるし、前に出るタイミングが抜群に良かった

 

 

あとはキックの質やビルドアップの質が上がってくるとかなりレベル高いGKになりそうだなぁ

 

 

カナタとタクトと切磋琢磨しながら頑張ってほしい!

そしてAチームも観戦

 

 

甲斐コーチの采配の下、高い技術を発揮してたね

 

 

相手をグループで崩して圧倒する部分もあったし、守備の強度も高かった

 

 

グループ戦術の部分では昨年のチームと引けを取らないレベルになりつつあるかな

 

 

そしてBから抜擢されたマヒロが良かったねぇ

 

 

ビルドアップも慌てなくなったし、攻撃参加も積極的にできるようになって、全然やれてたね👍

 

 

この調子でチーム全体のレベルが上がっていけるといいね

 

 

JA共済杯が楽しみ😁

しかし、今日はまだプレ大会なのにすでに大会参加チームのレベルが高い

 

 

明日からさらに強豪チームが増えて、レベル高い試合がたくさん見られるかと思うと、めちゃくちゃ興奮するなぁ

 

 

今夜寝られるかな(笑)

4日間レベルも強度も高い環境の中で様々なことにチャレンジして、一回りもふた周りも成長してほしいな

 

 

その先に昨年を超える成績が見えてくると思う

 

 

4日間楽しむぞ~!

 

 

久しぶりにアオトの変顔withリムをパシャリ(笑)


1つ星 (3いいね!)
読み込み中...

この記事をシェアする

関連記事