今日は5年、4年、3年のTRMに帯同

 

 

久しぶりの高原総合運動公園

 

 

寒いかと思って厚着していったけど思ったより暖かくて汗かきました😅

 

 

そんな中で始まったTRM

最初に代表からアスランが目指してるプレーモデルの話がありました

 

 

守備は全員でコンパクトに

 

 

攻撃はピッチを広く使う

 

 

ピッチを自陣、中盤、相手陣の3つのエリアに分けて判断やプレーを使い分ける

 

 

主にこの3つについて話がありました

まさに「アスランイズム」

 

 

先輩たちが魅せてきたサッカーの原点です

 

 

5年、4年、3年も少しずつアスランイズムを理解しながらサッカー楽しんで欲しいね👍️

 

 

今日は特に守備の部分にフォーカス

アップを担当させてもらって、止める&蹴ると守備のTR

 

 

チャレンジ&カバーの基本を基準を示しながら積み上げ

 

 

守備は攻撃と違ってディシプリン(規律)を全員でいかに守れるかが重要なので、TRでの意識付けが大切

 

 

さあ、TRで積み上げたことをTRMでどれだけチャレンジできるかな

TRMでは4年、3年を担当

 

 

アスラン1とアスラン2の2チームに分かれてそれぞれ3試合ずつ

 

 

相手も強豪ばかりでプレスも早かったせいかボールを止める&蹴るって部分がなかなか積み上がらず…

 

 

守備の部分も頑張ってはいるけど…1stDFの寄せが遅くてチャレンジ&カバーがなかなか機能せず

みんな攻撃の意識が強すぎて前に前に行き過ぎてたかなぁ

 

 

それにスピード上げすぎて簡単にミスして相手にボールを簡単に奪われてたね

 

 

スピード上げすぎず、相手の守備の間でボールを受ける、パスは味方の足元に正確に、をコーチングし続けてラストゲームでは1も2も質高いテクニックを発揮してたね👍️

 

 

でも、もっともっともっとテクニックの部分は質にこだわって欲しいし、ボールの移動中にポジションを取り続けることもまだまだ足りなかったかな

アスランイズムは試合に出る8人全員が質高いテクニックを発揮して、サッカーの原理原則を理解して、その中で個性を発揮するサッカー

 

 

めちゃくちゃ難しいことにチャレンジしなきゃいけない

 

 

でも、君たちならできる❗

 

 

だからこそ代表もこの時期に話をしたんだと思うよ

 

 

一緒に頑張っていこう👍️

年明けには西尾レントオールの県大会、新人戦が控えてる

 

 

そこに向けてまずはチーム内で競争だね

 

 

まずは試合中に自分が試合に出ないからと試合見ずにおしゃべりに夢中だった選手たちは変わらなきゃね

 

 

置いていかれるよ~…名前は伏せておきますが(笑)

さぁ、明日は全日本県予選2日目

 

 

3回戦

10:00キックオフ

vs太陽延岡

 

 

またまた厳しい闘いになることが予想されます

 

 

ぜひ会場に足を運んで、県No1目指して死力を尽くして闘っている選手たちに力をください❗

 

 

行くぞ、県No1に👍️


1つ星 (1いいね!)
読み込み中...

この記事をシェアする

関連記事