土曜日は1部リーグに帯同

 

 

会場は宮崎県総合運動公園運動広場

 

 

朝からすでに暑い…

ただ、天然芝なのと風があったのもあって思ったより暑くはなかったけど、サッカーするには危険

 

 

集まった選手たちを見ると、すでに疲れた顔?の選手もちらほら

 

 

でも、ケンゴは朝から「今日は海に行くんですか?」って聞いてきてたね(笑)

 

 

昼までに熱中症が1人も出なければ海に行こうとみんなで約束

アップは短めに集中してやろうと伝えて、メリハリつけてやりましたぁ

 

 

みんな集中して取り組んでくれて、最後のメニューは暑い中でもハードに高いテクニックを発揮できてたね

 

 

最近は、少しずつ調子を上げてきてる様子が見えて、試合が楽しみ

アップで、まずはボールを動かすことを意識させてTRしたので試合でもそれを意識しようと確認

 

 

そのためにいつ何を観ておくか、身体の向きやステップをどう合わせるかにフォーカスしてコーチングしました

 

 

暑い中でしたが、みんな身体が動いてて、ハードワークできてました

 

 

ただ地面が悪くて、なかなかボールが止まらず、次のプレーが遅れたり、ミスになったりでなかなかプレースピードが上がらず…

でもクーリングタイムやハーフタイム中に選手同士でこうしよう、ああしようと自然にミーティングが始まって、めちゃくちゃ成長を感じました

 

 

みんな集中して試合に臨んでくれて、地面が悪い中でも少しずつ適応して、終盤はアスランらしくテクニックで相手を崩す場面が出てきてたね

 

 

試合の結果も接戦をモノにしての勝ちで見応えのある収穫の多い試合を見せてくれました

特にケンゴがめちゃくちゃよかったね

 

 

動き出しのタイミング、アクションの質、テクニックの質、アイデア、すべてにおいてめちゃくちゃ良かった!

 

 

文句なしの海行き決定(笑)

昼から3試合目まで少し時間があったので昼食前に海行きを告げると…みんなめちゃくちゃご飯食べるの早かったぁ

 

 

いつもそのくらい早く食べて〜😅

 

 

そんなこんなでメインの海散歩へ(笑)

ゆっくり歩きながら宿泊学習の思い出に浸る選手もいれば、めちゃくちゃ走ってる選手もいて、とにかく楽しそうなのは伝わった(笑)

 

 

なんか木花に来たら海が恒例になりつつある??

 

 

確かに海って何かテンション上がるよね~

 

 

しかもこんなに暑いとなおさらかな😁

もれなくアイキコーチもテンション上がってたね

 

 

隠してたようだけど、楽しい気持ちが漏れてたよ〜

 

 

隠さなくてもいいのに(笑)

みんな海に着いたら、各々散らばって砂で山を作る選手、波打ち際で何かしてる選手、きれいな貝がらを集める選手、とにかく穴を掘りまくる選手などなど

 

 

そんな中でも、マヒロは安定の泥だんご作り(笑)

 

 

全集中 泥の呼吸 壱の型?(笑)

 

 

めちゃくちゃでかい泥だんごを作ってました〜

 

 

いつか、6年生以外のみんなにも披露しなきゃね

向こうから歩いてきた水戸黄門ご一行かと思ったら、笑顔のコウシとケンゴ

 

 

どちらからの旅ですか?と聞くと…え〜っと、ん〜っと〜と答えられず…

 

 

アドリブよわっ(笑)

まだ試合があるのにスパイクとソックスが水浸しのコウノスケとナナト

 

 

試合がまだあるの忘れてない?😅

 

 

他の選手も次々に波から逃げられず…いや逃げもせず足が水浸しに…おいっ!(笑)

 

 

というところで時間が来て帰ることに

 

 

いやぁ、まだまだ遊びたいだろうけど…帰りたくないとブーブー言ってたけど…けっこう遊んだよ(笑)

 

 

でも、このわがまま言ってるみんなの姿はめちゃくちゃかわいいです😁

最後に記念撮影をして試合会場へ

 

 

前のときは海のあとの試合は絶好調だった6年生

 

 

今回はどうかなぁってみんなで話しながら帰りました〜

そして3試合目

 

 

ジンクスかってくらい、みんな絶好調!

 

 

人もボールも動いて、グラウンドも変わって芝が良かったのもあって、めちゃくちゃいいサッカーしてたね

 

 

もう毎試合前に海行こうかな(笑)

試合終了後に甲斐コーチからも話があったように普段の練習からもっと集中して最初から質の高いものにしていこう!

 

 

めちゃくちゃいいサッカーができてきてる!

 

 

テクニックは高くなってきてるから、観る質、動き出しの質、3人目の動き、プレースピードをさらに上げてほしいな

 

 

そのためには日常だよ!

 

 

受験の世界でも「夏を制する者は受験を制する」って言葉があるけど、サッカーも一緒

 

 

この夏にどれだけ心も身体も強くなれるか、どれだけ日常を変えられるかが勝負

 

 

みんなの成長はめちゃくちゃ感じたから、さらにデカくなろう!

 

 

目指すは全国!

 

 

全国で暴れるために、まずは宮崎県を制するよ⚽

 

 

君たちならできる!そう確信した土曜日でした👍

 

 

暑かったけど、それよりも心が熱くなった〜

 

 

このまま県No1まで突き進むぞ❗

 

 

全日のときも試合前に海行こうかな(笑)


1つ星 (4いいね!)
読み込み中...

この記事をシェアする

関連記事