日曜日は1部リーグ
今節から決勝リーグ
アスランLは上位リーグ
アスランRは中位リーグ
どちらもバチバチやりあって、最後まで戦い抜きたいね⚽
先に集合したRのメンバー
代表の指導の下で、駆け引きだったり、動き出しだったり、立ち位置だったり、オフザボールの部分を重点的にウォーミングアップ
アツトやトワ、ハオトあたりはだいぶ相手を観ながら駆け引きできるようになってたね
もう少しテクニックの質と守備の強度が上がるとRはさらに良くなりそう👍
試合でも駆け引きを代表からだいぶ求められてたRのメンバー
失敗が怖いのか、なかなか駆け引きできない選手がまだ多いかな…
失敗した経験の分だけ上手くなるからもっともっとチャレンジしてほしいな
後で集合したLのメンバー
今日はセントラルFCさんとのリベンジマッチ!
燃えるしかないっしょ〜
アップは暑かったので、ボールを動かすTR
止める&蹴るのドリルからロンドへ
いつもの流れから試合に
先日JA杯で惜しくも負けた相手!
こちらはチャレンジャー!失うものはない!
試合序盤からボランチのアオイやサイドバックのヒロト、ジュンペイからサスケにいい縦パスが入ります!
そしてサスケのポストプレーからソウシとアオトが縦に仕掛けて、その間にサイドバックがアクション起こして、ダイレクトパスやワンツーで相手をいい感じで崩せてた
しかし、フィニッシュのところはさすがに相手も粘り強くて、なかなか得点が奪えず…
しかし、この日の選手たちは違いました!
後半サスケが縦パスを受けてターンから3人抜き!
そして、サスケからパスを受けたアオトがゴール!
待望の先取点!
そのあとも1度引き寄せた流れを相手にほとんど渡さないまま試合を圧倒できたんじゃないかな
最高にナイスゲームで見事勝利!
この日は心強いコーチが復活!
守備のスペシャリストあさとコーチがLとRのメンバーに守備のコーチングをしに来てくれました!
そのおかげもあって、LもRも前からのプレス、カバーの位置、連携、色々と改善できていい守備からいい攻撃ができるようになったね
あさとコーチ!またお願いします🙇
ナイスゲームを見せてくれたので、昼は海へ!
試合よりテンション上がってる選手もいたね(笑)
行きがけも賑やかでみんなハイテンション!
途中ヤマトが木にからみついてるへびを見つけ騒いでたところ、代表がへびを道路に投げたら、ヤマトが一番遠くに逃げてたね(笑)
そんなこんなで海に到着すると、みんな海へまっしぐら!一列で(笑)
みんな思い思いに海を満喫してましたぁ
穴を掘る選手、砂団子作る選手、謎に濡れる選手、波打ち際で腕立て伏せする選手…
え?デジャブ?ってくらい毎年変わらない光景です(笑)
そして、代表はちゃっかり卒団式用の写真を撮影されておりました
改めて撮影してるみんなを見ると、少しずつ大人になっていってるんだなぁとしみじみしちゃいました
しかし、ジュンペイの変顔がおもしろかった(笑)
海を堪能できたかな?
夏は始まったばかり!
アスラン最後の夏は楽しい思い出をたくさん作ってほしいな
昨年の6年生は海から帰るとめちゃくちゃ調子が良くなってましたが、今年はどうかな?
帰りもめちゃくちゃテンション高かったし、期待大だね
特にリクトとルイト!めちゃくちゃテンション上がってたので期待してます(笑)
Rは2試合目もあさとコーチのコーチングで守備が覚醒して、いい守備からいい攻撃が出るようになって見事勝利
いい感じでLにつないでくれました!
ハオトの最前線からのプレスは本当によかったし、コウスケのいい予測からの強度高い守備やジョウジのいいポジショニングを取り続ける守備もよかった!
この調子で全日までに守備の強度をみんなで上げていこう!
Lの方は2試合目も押し気味に試合を進めましたが、フィニッシュの精度がなかなか…
何かぬるい試合になりかけてたので、ハーフタイムでハッパかけたら後半はアスランらしい小気味いいパスで相手を崩してたね
あさとコーチも言ってたけど、自分たちでプレースピードを上げないとリズムが生まれない
苦しい中でそういうことを仕掛けられる選手が1人でも多くなることが必要だね
守備に関しては、トップのサスケがめちゃくちゃボールを追ってくれるから、後ろの選手が制限かけて意図のあるいい奪い方ができてたね
この守備をもっともっと連動して、そしてボールを奪ってからゴールに向かうスピードも上げていきたいね
全日県予選優勝に向けて、この夏が天王山!
コーチも指導の基準をさらに上げるから、しっかりついてこいよ!
そして、食事と睡眠にもこだわって、夏前より一回りもふた周りも大きくなれるように頑張ろう!
さぁ、遠征も入ってくるし、みんなの成長見るの楽しみながら、コーチも頑張ろうかな😁
心頭滅すれば…しつこい(笑)