復活!そして、あち〜

お久しぶりです!

 

 

 

何者かにHPを乗っ取られ?

 

 

 

やっと復活!と思ったらJA杯が終わってました😅

 

 

 

その話はまた今度…

 

 

 

先週末は高学年をコンプリート!

 

 

 

土曜日の午前中は5年生のTRから

3月まで担当していた学年だけど、最近は6年生を中心に担当してたから、けっこう久しぶり

 

 

 

少し大きくなった?

 

 

 

成長を魅せてくれよ〜

暑かったので、暑さに身体を慣れさせるためにアイスブレイクを長めに

 

 

 

みんな、けっこうステップとか上手くなってて、コーディネーションも上手になってたぁ

 

 

 

徐々にボールを使いながら→相手を見ながら→グループでと発展していったけど、最後のグループ鬼ごっこはみんな頭から湯気出そうだったね(笑)

 

 

 

でも、やっていくにつれてけっこう見応えある鬼ごっこになってたよ

その後は昨年までむちゃくちゃやってた3vs3vs3

 

 

 

さすがやりこんでた世代だけあって身体が覚えてたね

 

 

 

しかも、止める&蹴るの質が上がってたり、ツバサやリュウキ、リョウスケは1人で剥がせるようになってたり、タイゲンとコウシンの守備の強度がめちゃくちゃ強くなってたり

 

 

 

それに新加入組のキョウスケやソウがいいアクセントになってて、いいチームに成長してた

 

 

 

ソウタは相変わらずマイペースだったかな(笑)

 

 

 

朝来たときはちびまる子ちゃんのはなわくんかと思った(笑)

そしてイッシン

 

 

 

県トレセン選考会で悔しい思いをしたのもあってか、気迫が違ったね

 

 

 

 

元々サッカーIQはチームNo1だから、そこは自信にして、その気迫で成長していけば県トレセンも夢じゃないよ!頑張ろう!

 

 

 

最後はGame多めで大盛り上がり!

 

 

 

やっぱりGameになると、暑くても寒くても子供たちは楽しそうですね😁

 

 

 

暑すぎる気候だったけど、誰1人熱中症になることなく、熱いTRができたね

 

 

 

久しぶりに5年生とTRできて楽しかったし、成長を感じられて嬉しかったぁ

 

 

 

次にTRでまた成長を魅せてくれよ〜

5年生のTRが終わって、すぐに木花に直行

 

 

 

午後からはU-10のTRMへ

 

 

 

こちらも試合観るのは久しぶりかな

 

 

 

ソレッソさんとのタイマンTRM!

 

 

 

暑いけど、暑さに負けない熱い試合期待してます!

試合は全部で4試合

 

 

 

人工芝の上は、え?サウナ?ってくらい暑かったぁ

 

 

 

熱中症に要注意!

 

 

 

試合の方は、先日の福島杯のVTR見て感じた課題をコーチング

 

 

 

守備の強度、オフザボールの動き、判断のスピード

 

 

 

1つ1つ積み上げました

 

 

 

この世代はフィジカルがあって、ダイナミックなサッカーができる世代

 

 

 

だからこそフィジカルでごまかさずに、細かなステップや立ち位置、判断の質にこだわらせたいね

試合の合間には保護者の方が用意してくれた氷水をコーチの優しさでぶっかけてあげました(笑)

 

 

 

みんな、ひゃ!って言ってたけど、気持ちよさそうだったね

 

 

 

でも、途中でテントとユウキが熱中症でダウン

 

 

 

いつも元気な2人がいないと寂しかったぁ

 

 

 

早く元気になれよ〜

久しぶりに試合を観たけど、めちゃくちゃ成長を感じたし、今後が楽しみな学年だなぁって改めて感じたよ

 

 

 

だからこそ、コーチに言われたことに普段からチャレンジしてくれよ

 

 

 

また定期的に試合観に行こう!

解散後に宮崎大学のサッカー部がアップを始めたところ、キイチロウ、ソウシ、アサヒが動きを真似してたけど…

 

 

 

アサヒの動きがクセが強いんじゃ〜(笑)

 

 

 

しかも、アップの合間にはみんなで盛り上がるところだけ完コピしてるし(笑)

 

 

 

いやぁ、最後に笑わせてもらって幸せでした

 

 

 

明日は6年生のリーグ戦

 

 

 

下の代が順調に成長してることも確認できたことだし、6年生をさらに引き上げていきたいな

 

 

 

明日も暑いよね〜、日焼けするかな〜

 

 

 

心頭滅すれば日焼けも痛くない(笑)

シェアする

関連記事