夏休みも折り返し
3連休最後は6年生の1部リーグ
来週末にバーモント杯全国大会を控えて前哨戦かな
相手が強ければ強いほどペースを握りそこねたらすぐに流れを持っていかれる
これは全国大会でもすごく重要なこと!
サッカーは、上手いチームが勝つわけではないし、勝つチームが上手いわけではない!
でもアスランは上手くて勝てるチームを目指し続けてる!
これはめちゃくちゃ難しいこと!だからこそもっともっとアスランで取り組んでることにチャレンジしてほしい!
ハーフタイムで甲斐コーチから細かな戦術の話があり、みんなでモチベーション上げて後半へ
後半はボールが徐々に回りだし、いいタイミングで縦パスも入りだしたね
いい流れだなぁと思ってたら、同点弾、逆転弾がうまれ、さらにダメ押しゴールで結果3-1で勝利
何とか有終の美を飾れたかな
でも、技術的なところは本当に上手くなってるし、動き出しや3人目の動きもめちゃくちゃ良くなってる!
だから自信を持って全国大会に臨んでほしいし、ぜひ念願の全国大会1勝をもぎ取ってきてほしい
君たちならできる!
自分を信じろ!自分たちに期待しろ!
全国大会でアスランサッカーを魅せてこい!
期待してます!
そういえば!
試合中にふとナナトのパンツを見ると…
ナイキのマークが後ろに??
いやいや、6年生が後ろ前って(笑)
途中応援に来てくれたソレッソのメンバーにも大爆笑されてましたぁ
キャプテン!全国ではしっかりね(笑)
集合前から集まった選手たちで楽しそうにボールを蹴っててリラックスしてる感じ
リーグは上位パート最終日
有終の美を飾れるか!そしてバーモント杯に向けていい流れを作れるか!
アップを担当させてもらい、4vs2のロンドから8vs4の進行方向をつけたロンドでテクニックと崩しをTR
フットサルできょうまコーチに鍛えられてるだけあって、細かいプレースピードや観て判断するまでのスピードが格段に上がってて狭いエリアのプレーはめちゃくちゃ良くなってたね
素晴らしい!Gameに期待です!
今日は上位パート最終節でケンペスさんと
技術力の高い選手がそろってて、フィジカルも強いチーム
1部リーグをどう締めくくれるか!
試合の入りはそんなに悪くなかったけど、全員が少し前に急ぎすぎてて、自分たちのミスからボールを失ってたね
守備も最初は予測の部分やいつ、どこまで寄せるかってところが少し雑になってた
だからかな?なかなか自分たちのペースにならず、逆に相手にコーナーキックから先制点を与えてしまったね